保守・点検
保守・点検
2017年4月の 改正FIT法 により、出力が50kW以上の太陽電池発電設備は「電気事業法」でメンテナンスが義務化されています。
現地実施のメンテナンスは、遠隔監視では確認できない設備の不良、劣化を定期的に確認できます。
定期保守契約は、お客さまのご要望、実際の太陽光発電設備の状況を確認し、弊社保守メニューに沿って作成いたします。
点検作業は、発電所を巡回し、「太陽光発電システム保守点検ガイドライン(JM19Z001)」に沿って実施しております。
また、設置された地域にあわせたオプション作業も対応いたします。
詳細内容・保守契約金額についてはお問い合わせください。
点検手順の一例
ストリング単位で検査・測定
パワコン・接続箱から測定器を使い、障害個所を絞り込みます。
パワコン・接続箱から測定器を使い、障害個所を絞り込みます。
障害個所の特定
テスター等を使い、問題がある個所を特定します。
テスター等を使い、問題がある個所を特定します。
障害の判定
アレイテスター、パネルチェッカーサーモカメラ等を使い、障害状況を判定します。
アレイテスター、パネルチェッカーサーモカメラ等を使い、障害状況を判定します。
点検内容一例
パネル点検 | パネルの飛散・損傷・焦げや部材の破断、接合部の破損の有無を確認 |
---|---|
パネル清掃 | 土埃・花粉・鳥の糞などの汚れによる発電量低下を防止。 |
PCS点検 | 配電・電線管の破損、防水処理、異常音などパワコンの動作状況をチェックし、システムの異常や経年劣化の進行度合いを確認 |
架台点検 | 基礎の歪み、架台の損傷や修復箇所がないか確認。ボルトやナットの弛みがある場合は、増し締め作業を実施。 |
接続箱点検 | 外箱の腐食・破損、配線ケーブルの損傷、端子の緩み、接地線の損傷などの目視点検。 絶縁抵抗・接地抵抗・内部抵抗、系統毎の開放電圧などの測定点検。 |
機器点検 | 気温計・日射計・監視カメラなど遠隔監視をする上で必要な機器の据付状態や汚れなどの点検。 |
除草・草刈 | パネルは少しの影ができるだけでも発電量が落ちるため、雑草の放置は、発電量低下だけでなく、設備の故障や火事につながることもあるため、雑草対策は必須。 |
定期レポート | 日次・週次・月次・年次の発電レポートを定期的にメールで自動配信。発電量分析を分析し、発電量低下の原因を調査・特定し、発電損失予防に有効。 |
ドローン撮影での屋根上点検 | 見晴らしのよい上空から精度の高い点検を短時間で可能。ドローンは俯瞰した広範囲の撮影だけでなく、接近して撮影できるため、より詳細に状態を確認することが可能。 |
点検報告書
キュービクル点検
PCS点検
パネル点検
架台点検
最新型ドローンによる空撮点検
最新型ドローンによる空撮点検
電圧測定
絶縁抵抗測定
ストリング内部抵抗検査
除草作業
機器点検
機器点検
改正FIT法以降、設備の長期安定稼働や安全性のために
すべての太陽光発電設備に対してO&Mの実施が義務化