こんにちは
私事ですが、2月に子供が産まれるため、
動けるうちにと、
先日、伊勢方面に足を運んできました。
最初に伊勢神宮に行き、安産祈願をはじめとして、願い事をしてきました。
さすがは日本一のお伊勢さん、おかげ横丁は原宿くらい人が大勢いました。
外国の方もそこそこいましたが、遠くから来て頂いたのに、
伊勢神宮は本殿に入れず遠くから見るしかないので、
少々申し訳なく感じましたが、逆にそこがまた厳粛な気持ちにさせます。
他にも夫婦岩や安土桃山文化村にも足を延ばしました。
夫婦岩は、海岸から離れているかと思いきや、思っていたより近距離に岩があったので、
見飽きる事なくずっと見ていました。
夫婦で行くと一層仲良くなれる場所ですね。
安土桃山文化村は、
安土城がそびえ立ち、歴史好きの私はかなりテンションが上がりました。
また、驚くほどお客さんが・・・
少なかった・・・ので、周りに誰もおらず、私たち夫婦は城主と奥方になった気分でした。
やはりお城は賑わう城下町と共にあるのが良いのかなと感じましたが、
全体的に楽しめた伊勢めぐりでした。
皆さまも是非、神秘的な伊勢の旅をお薦めします!
設計課 傘
========================================================
ホームページのリニューアルに伴い、社員ブログもリニューアルとなりました。
今までのブログはこちらよりご確認ください。
アメブロ : http://ameblo.jp/uniecology/
========================================================